再生可能エネルギー
鳥羽バイオガスプラント

循環型社会の構築を目指す

バイオガス発電とは

家畜の糞尿、食品廃棄物、木質廃材などの有機残渣からバイオガスを生成し、そのバイオガスを燃やして発電する方法です。 嫌気性微生物の力を利用して有機残渣を発酵させることで、可燃性のバイオガスを生成。そのバイオガスでガスエンジン発電機を回します。

エネルギーを取り出した残りは良質な有機肥料へ

発酵槽内に残った液分は消化液と呼ばれる良質な有機肥料になり、二次利用されます。

カーボンニュートラル

バイオ原料は、「カーボンニュートラル」な再生可能エネルギーとして知られています。 人為的活動を行ったりした際に排出される二酸化炭素と吸収される二酸化炭素が同量であり燃やしても大気中の二酸化炭素は増加しないので化石原料と比べ、環境にやさしく安全です。

私共は、この事業を通じて
自然エネルギーと
安全な食の地産地消を実践し、
地方創生及び地域の循環型社会に
貢献していきます。

 

バイオガスプラントの仕組み

含水率の高い有機物の処理に効果的

食品残渣や有機物等の処理には好気性微生物を使った堆肥化が主流ですが、含水率が高い有機物等は不向きとされています。メタン発酵は嫌気性微生物を活用した含水率が高い有機物等を得意とし、堆肥化と大きく違う点はエネルギー(電気・温熱)を取り出せる点にあります。

処理可能な資源

・食品廃棄物・コーヒー粕・農業残渣・下水汚泥・農集排・・家畜糞尿
※本事業において上記の資源を受け入れるという事でははありません。廃棄物の場合、行政許可及び地域住民の同意が必要です。

処理フロー

鳥羽市内での食品リサイクル

鳥羽市内のホテル・旅館・食品工場等から排出される、食品残渣をメタン発酵処理し電力・温熱・堆肥・液肥等を製造し循環型農業を通じ地元に農産物・加工品を提供します。

 

子供達への環境教育の実施

地域での環境教育体験実施

子供たちに資源投入から液肥を活用した循環型農業を直接体験させることにより、地域資源の有効活用の大切さを幅広い視野で学ぶことが可能です。
現在、準備を進めております。
 

 

液肥を活用した農作物栽培・販売

高品質な液肥の活用

バイオガスプラントから生成された高品質な有機肥料を利用して農作物を生産。ただいま準備中です。

視察のお申込みはこちら

鳥羽バイオガスプラント
〒517-0045 三重県鳥羽市船津町635-12
tel/0599-20-0327
mail/baioplant.AL@outlook.jp